最終更新日:2012年01月17日
千葉県東金市にある城西国際大学の最寄り駅です。日中は上下とも毎時1本の普通電車が停車します。ホーム上には自動券売機と駅事務室が設置されており、電車が到着する際には駅員氏が事務室から出てきて切符の回収を行います(成田線新木駅も同様)。駅事務室とは別に、北口・南口ロータリーには待合所代わりの駅舎も存在します(公衆トイレ併設・時刻表設置)。ホーム出入り口付近には簡易Suica改札機が設置されています(自動精算機はありません)。1面2線の島式ホームで、朝夕には電車の交換(行き違い)も行われます。ホームから外へ出るには跨線橋を渡る必要があります。
自動放送・発車予告ベル等は一切ありません。発車の際は、車掌が笛を吹きます。
北口ロータリーの様子 (クリックすると拡大されます) |
北口待合所の様子 (クリックすると拡大されます)
手前側は求名第二公園 | ||
南口待合所の様子 (クリックすると拡大されます) |
改札口の様子 (クリックすると拡大されます) | ||
ホームの様子 (クリックすると拡大されます) |
ホームの様子 (クリックすると拡大されます) | ||
駅名標の様子 (クリックすると拡大されます) |
駅名標の様子 (クリックすると拡大されます) |
|
|
駅にお出かけのページに戻る
(c) copyright Setsuna All Right Reserved.