最終更新日:2017年06月30日

 

 

 

 

浜 野  ---  八幡宿  やわたじゅく  ---  五 井

 

 

 

  千葉県市原市に位置する駅です。特急列車は通過します。日中時間帯は上下とも毎時3〜4本の普通電車(快速含む)が停車します。乗降客はお隣りの浜野よりも多いですが、改札内にトイレが設置されておらず(改札外に設置)、ホームも他駅と比べると嵩上げされていない為電車到着時の段差がとても目立ちます。

  平成22年(2010年)2月中旬頃には新たに電光掲示板(発車標)が設置されています。

 

  ・【電光掲示板】・・・○(ホーム上、改札口前)

  ・【接近表示機】・・・△(業務用のものがホーム下り方にあります)

  ・【コメント】・・・上下線とも朝の通勤時間帯が一番鳴りやすいですが、日中時間帯でも総武線直通快速は停車時間に若干余裕があります。

 

  以前まで千葉型の自動放送を使用していました。発車予告ベルは総武線の西千葉駅等と同じメロディーを使用しており、上下線とも同じ曲が流れます。近隣駅と比べて曲が短い為、日中でも停車時間に余裕があれば余韻までは鳴動しやすいです。接近表示機は業務用のものがありますが、2番線(下り)は点灯から3〜4秒程で接近放送が流れ出します。発車標については特に「英語表示」にてATOS線区で使用されているフォントを模倣した表示を行っています。

  平成23年(2011年)1月11日には、発車放送の順序が、「 行き先 / 種別 」から「 種別 / 行き先 」の順に変更されているのが確認されています。また「各駅停車」の種別文言も蘇我駅等と同じ「普通」へと変更されました。また、いつ頃からかは不明ですが、総武線直通快速のグリーン車案内放送が上り列車のみ流れるようになりました。

  平成27年(2015年)12月16日には、自動放送が合成音声の旭型(詳細放送)へと変更されています。発車メロディーと接近チャイムの音質が以前よりも向上している他、2系統での同時放送が可能になりました

  平成29年(2017年)6月19日には、2番線(下りホーム)の自動放送が「女声」から「男声」に変更されました。

  

 

 

駅舎の様子(クリックすると拡大されます)

駅舎の様子(東口)

(クリックすると拡大されます)

駅舎の様子(クリックすると拡大されます)

駅舎の様子(西口)

(クリックすると拡大されます)

自動券売機の様子(クリックすると拡大されます)

自動券売機の様子

(クリックすると拡大されます)

自動券売機の様子(クリックすると拡大されます)

改札口の様子

(クリックすると拡大されます)

ホームの様子(クリックすると拡大されます)

ホームの様子

(クリックすると拡大されます)

ホームの様子(クリックすると拡大されます)

ホームの様子

(クリックすると拡大されます)

 

別アングル(こちら

発車標の様子(クリックすると拡大されます)

発車標の様子

(クリックすると拡大されます)

 

英語表示(こちら

発車標の様子(クリックすると拡大されます)

発車標の様子

(クリックすると拡大されます)

 

英語表示(こちら

発車標の様子(クリックすると拡大されます)

発車標の様子

(クリックすると拡大されます)

 

英語表示(こちら

発車標の様子(クリックすると拡大されます)

発車標の様子

(クリックすると拡大されます)

 

英語表示(こちら

発車標の様子(クリックすると拡大されます)

発車標の様子

過去の表示

(クリックすると拡大されます)

 

英語表示(こちら

発車標の様子(クリックすると拡大されます)

発車標の様子

過去の表示

(クリックすると拡大されます)

 

英語表示(こちら

発車標の様子(クリックすると拡大されます)

発車標の様子

過去の表示

(クリックすると拡大されます)

 

英語表示(こちら

発車標の様子(クリックすると拡大されます)

発車標の様子

過去の表示

(クリックすると拡大されます)

 

英語表示(こちら

駅名標の様子(クリックすると拡大されます)

駅名標の様子

(クリックすると拡大されます)

駅名標の様子(クリックすると拡大されます)

駅名標の様子

(クリックすると拡大されます) 

 

 

 

    1.   内房線上りホーム

 自動放送:千葉型詳細放送 【女声】

 発車メロディー:JR-SH2-3

1番線の放送♪

 JASRAC管理楽曲(JASRAC全信託)のため公開中止 動画共有サイト1

 普通千葉行きです。朝ラッシュ時間帯は長めに鳴動しやすいです。

    2.   内房線下りホーム

 自動放送:千葉型詳細放送 【男声】

 発車メロディー:JR-SH2-3

2番線の放送♪

 JASRAC管理楽曲(JASRAC全信託)のため公開中止 動画共有サイト2

 快速君津行きです。アナウンサーが「男声」に変更されました。

  

 

過 去 の 放 送 (平成27年(2015年)12月16日 〜 平成29年(2017年)6月18日まで)

    1.   内房線上りホーム

 自動放送:千葉型詳細放送 【女声】

 発車メロディー:JR-SH2-3

1番線の放送♪

 JASRAC管理楽曲(JASRAC全信託)のため公開中止 動画共有サイト1

 総武線経由快速久里浜行きです。現在と同じ放送・発車メロディーです。

    2.   内房線下りホーム

 自動放送:千葉型詳細放送 【女声】

 発車メロディー:JR-SH2-3

2番線の放送♪

 JASRAC管理楽曲(JASRAC全信託)のため公開中止 動画共有サイト2

 快速君津行きです。上り下りとも「女声」で流れていました。

  

 

過 去 の 放 送 (平成23年(2011年)1月11日頃 〜 平成27年(2015年)12月15日まで)

    1.   内房線上りホーム

 自動放送:千葉型詳細放送 【女声】

 発車メロディー:JR-SH2-3

1番線の放送♪

 JASRAC管理楽曲(JASRAC全信託)のため公開中止 動画共有サイト1

 発車放送は「 種別 / 行き先 」の順に流れます。

    2.   内房線下りホーム

 自動放送:千葉型詳細放送 【女声】

 発車メロディー:JR-SH2-3

2番線の放送♪

 JASRAC管理楽曲(JASRAC全信託)のため公開中止 動画共有サイト2

 「各駅停車」の文言も「普通」へと変更されています。

  

 

過 去 の 放 送 (平成23年(2011年)1月10日頃まで)

    1.   内房線上りホーム

 自動放送:千葉型詳細放送 【女声】

 発車メロディー:JR-SH2-3

1番線の放送♪

 JASRAC管理楽曲(JASRAC全信託)のため公開中止 動画共有サイト1

 発車放送は「 行き先 / 種別 」の順でした。

    2.   内房線下りホーム

 自動放送:千葉型詳細放送 【女声】

 発車メロディー:JR-SH2-3

2番線の放送♪

 JASRAC管理楽曲(JASRAC全信託)のため公開中止 動画共有サイト2

 周辺駅と比べて余韻までは鳴動しやすいです。

  

 

★★★ 路線案内 ★★★

   浜 野              JR内房線           五 井

  

 

  

駅にお出かけのページに戻る

 

 

 

(c) copyright  Setsuna  All  Right  Reserved.