最終更新日:2018年01月16日
千葉市稲毛区にあるモノレールの駅です。二つ隣りの「スポーツセンター駅」と同じ町名(千葉市稲毛区天台)に位置している為、「千葉県野球場(天台球場)」の最寄駅と間違えて「天台駅」で下車する方が毎年少なからず存在するようです(改札口前の掲示物(こちら))。相対式ホームで駅係員は終日配置されていません。
・【電光掲示板】・・・×(ありません)
・【接近表示機】・・・○(1番線はチャイム鳴動中に、2番線はチャイム終了後しばらくしてから接近放送が流れます)
・【コメント】・・・・ラッパ型スピーカーから接近放送が流れます。
接近放送はラッパ型スピーカーから流れます。ホーム中程にはTOAマークの黒いスピーカーが設置されていますが、こちらからは何も流れません。ホーム上には接近表示機(チャイムも流れます)が設置されています。発車予告ベルは車両の側灯付近にある車外スピーカーから流れます。車両によりベルの音程やうねり具合が微妙に異なります。新型車両の場合は乗降促進音(発車メロディー)と戸閉放送が車外スピーカーから流れます。
駅舎の様子 (クリックすると拡大されます) |
駅名標の様子 (クリックすると拡大されます) | ||
改札口の様子 (クリックすると拡大されます) |
自動券売機の様子 (クリックすると拡大されます) | ||
ホームの様子 (クリックすると拡大されます) |
ホームの様子 (クリックすると拡大されます) |
|
|
駅にお出かけのページに戻る
(c) copyright Setsuna All Right Reserved.